イメージと実際
2021.08.11
東京オリンピックもいよいよ終わってしまいましたね。
日本は過去最高のメダル獲得数で、数々の感動を我々に与えてくれました!
スポーツの力はやっぱり素敵ですね!
そんなメダルの一つに、女子ゴルフで稲見萌寧選手の銀メダルがありました!
松山英樹選手のマスターズ優勝など、今年の日本人選手の活躍は目覚ましいですね!
ゴルフ中継を見ていて、皆さんもプロのスイングに憧れて、練習に熱が入っていることでしょう。
力強く、滑らかで、綺麗なフォーム。
両手が伸びた大きなフォロースルー、しなやかなフィニッシュ。
皆さん真似しようとしてませんか???
実際のスイングとイメージしているスイングって全然違います。
僕もそうですが、ビデオ撮ってみて「そんなはずはない!」って、自分のスイングにショックを受けたことある方も少なからずいるはず。
もしプロのスイングを参考にしたいのであれば、打つ前の素振りを参考にしてください。
打つ前の素振りで両手をしっかり伸ばした大きなフォロースルーを取ってるプロはいないはず。
バックスイング側と左右対称に近い動きで左肘を畳んでいたり、
実際のスイングと素振りでイメージしてるスイングの違いに気づくはずです。
イメージと実際のズレに気づければ、きっと悩んでいたことの解決になることもあるかも?