MENU

MENU

GOOD GOLFER ~目土~

2013.11.22

こんばんは。今日来ていたパープルのウェア、「似合わない!!」と指をさして笑われて凹んでいる横山です。

 

さて、皆様は目土ってご存知ですか?目土

 

コースでショットをした際、芝を削ってしまう事、ありますよね?

 

ダフりのミスショットはもちろん、ナイスショットだって大きな穴が開く事は不思議ではありません。

これを砂で埋める・・・この砂を目土と言います。

 

これは2つの意味があります。

 

一つはプレーの公平性の問題です。

 

会心のナイスショット、フェアウェイセンターを捕え、絶好のポジションからバーディ狙いのセカンドショット・・・

・・・のはずがセカンド地点へ来て見てビックリ!?

ボールは穴の中・・・

 

これは悲しいです。

こんな事の無いよう、目土で平らな状況にしておく。

これが一つ目の意味。

 

そしてもう一つ、コースの保護です。

穴の開いた状態のままで放っておいてしまうと、凹んだ状態のところから芝が生えてしまう。

これではせっかくのフェアウェイがガタガタになってしまいます。

これも良くないですね。

「フェアウェイセンターへ打ったらトラブルだった!?」

なんて・・・

 

こんな二つの意味で、目土作業は絶対に必要なんです。

 

ところが・・・

 

どうでしょう?皆さん目土はされていますか?

 

グリーン上のボールマーク直し、バンカーならし・・・これは皆さんされてますよね?

 

ところが目土は?

 

「いや、目土までは・・・」

 

と、目土をされていない方がほとんどじゃないですか?

 

最近ではキャディさんまで「プレーの進行上、目土なんてしている場合じゃない!!」なんて声を聞いたことがあります。

 

いかがなものかと思いますよ?

 

日本でもセルフプレーでラウンドする機会が増えています。

 

「日本人は自分さえ良けりゃそれでいい国民だから・・・」なんて外国の方にバカにされているのを聞いたことがあります。

 

日本の美しく素晴らしいコースがガタガタになっていくなんて悲しいですよね?

 

皆さんが、一人一人が気を付ければ良い事です。

 

ゴルファーの半分の方が、自分の作ったディボットと、もう一つだけ目土をすればコースは綺麗なままでいられるんです。

 

赤信号、みんなで渡れば・・・

なんて考えを止めて、ぜひ自分だけでも・・・

「自分の作ったディボットと、あともう一個!」

 

こんな気持ちを持つ方が、どうかゴルファーの半分を占めて欲しい・・・

 

こんなものは習慣です。

ぜひ皆さん、明日から目土袋を持ってラウンドしてみませんか?

 

 

 

 

ホームページ限定キャンペーン開催中

お問い合わせフォームよりお申込みいただくか、
「ホームページを見た」とお電話いただいた方は、 入会金5,500円がなんと無料!!

お問い合わせはこちら

多摩本校の
無料体験レッスン
はこちら
相模原校の
無料体験レッスン
はこちら
千代ヶ丘校の
無料体験レッスン
はこちら